top of page

幻聴音楽会 Gencho Concert

幻聴音楽会とは、コンサート・ホールを飛び出し、屋外の独特な雰 囲気を持った特定の場所で、その場所の持つ魅力を最大限に引き出 しながら、さまざまな音や音楽、そしてパフォーマンスなど、複合 的な要素を構成した「環境コンサート」です。基本的に音や音楽は見えないところから聞こえてきます。演奏者の姿もたいてい見えま せん。わたしたちは普段そういうふうに、どこからともなく聞こえ てくる音や音楽を耳にし、意識するにせよしないにせよ、それがわ たしたちの心理や精神状態を左右しています。そういう日常の聴取 体験をコンサートの形にして、普段、聞き逃している音や音楽を発 見することが目的です。観客/聴衆は会場となる場所を主体的に自 由に動き回り、そこでしか体験できない空間と音や音楽を自由に楽 しむことができます。

gencho9a.jpg

第9回幻聴音楽会─草原の音楽(羽島郡川島町)1998年5月31日

gencho8.jpg

第10回幻聴音楽会(岐阜市伊奈波神社)1998年10月5日

「第1回幻聴音楽会」熊野神社(岐阜市上土居)1995年10月10日

「第2回幻聴音楽会」岐阜県図書館(岐阜市宇佐)1996年5月10日

「第3回幻聴音楽会」伊奈波神社(岐阜市伊奈波通り)1996年10月5日

「第4回幻聴音楽会─コンクリート・コンサート」岐南コンクリート工業(岐阜県羽島郡岐南町)

 1996年10月20日

「第5回幻聴音楽会─ウィンドウ・ミュージック」(岐阜市金宝町セラギャラリー)1996年12月21日

「第6回幻聴音楽会─アーケード・ミュージック」(岐阜市柳ケ瀬商店街)1997年 4月5日

「第7回幻聴音楽会─天球の音楽」(養老天命反転地)1997年6月7日

「第8回幻聴音楽会」(岐阜市伊奈波神社)1997年11月30日

「第9回幻聴音楽会─草原の音楽」(羽島郡川島町)1998年5月31日

「第10回幻聴音楽会」(岐阜市伊奈波神社)1998年10月5日

「第11回幻聴音楽会─迷宮の音楽」(岐阜市問屋町)1999年6月20日

「第12回幻聴音楽会─公園の音楽」(岐阜市金町)1999年7月29日

「第13回幻聴音楽会─雑踏の音楽」立川国際芸術祭(東京都立川市)1999年11月14日

「第14回幻聴音楽会─階段の音楽」(岐阜市長良川国際会議場屋上庭園)2000年7月8日

「第15回幻聴音楽会─黄昏の音楽」(岐阜県揖斐郡神戸町斉田黄昏神社)2001年3月11日

「第16回幻聴音楽会─庭園の音楽」(岐阜市梶川町妙照寺)2002年9月1日

「第17回幻聴音楽会─以前の音楽」(岐阜県美術館)2003年2月22日

「第18回幻聴音楽会―影の音楽」(フィレンツェ東大教育研究センター)2003年10月28日

「第19回幻聴音楽会―回転の音楽」(フィレンツェ東大教育研究センター)2004年1月29日

「第20回幻聴音楽会―回転の音楽」(岐阜県美術館)2004年5月16日

「第21回幻聴音楽会―火影の音楽」(がまごおり東港埋立地)2004年8月29日

「第22回幻聴音楽会―照明の音楽」(静岡県浜松市鴨江別館)2008年3月9日

「第23回幻聴音楽会―街路の音楽」(第1回場所の芸術祭)(静岡県浜松市遠州浜団地)2008年3月30日

「第24回幻聴音楽会―講義の音楽」(岐阜大学全学共通教育棟105教室)2008年7月22日

「第25回幻聴音楽会―奇数の音楽」(アトリエ幻想工房)2008年10月19日

「第26回幻聴音楽会―運河の音楽」(神戸市兵庫運河)2009年3月21日

「第27回幻聴音楽会―美術館の音楽」(岐阜県美術館 美術館庭園)2009年11月14日

「第28回幻聴音楽会―照明の音楽 II」徳島LEDアートフェスティバル2010(徳島市)

 2010年4月17日、24日

「第29回幻聴音楽会ー庭師の音楽」(浜名湖ガーデンパーク 花の美術館)2010年10月9日

「第30回幻聴音楽会ー陶芸の音楽」(岐阜県現代陶芸美術館)2013年6月1日

「第31回幻聴音楽会ー1.7kmの音楽」(春日井市愛岐トンネル群)2013年10月13日

bottom of page